みんな違ってあたりまえ ( or みんな大好きフレッシュロック )

最近断捨離出来たのはキッチンの足下にある引き出し収納を2つ。

ここも乱れに乱れまくっていた場所。

 

1つにはお菓子作りに必要な材料を入れていました。

最初はキレイに収まっていたのに、使いきれなかった物をどんどん置いているうちに、ぱんぱんに^ ^;

そして使う物を取ろうとすると今度はごちゃごちゃに…

最後には閉めた引き出しから何やらピロっと挟まって出て来てる…

これは明らかにキャパオーバーな合図です。

( いや、最終警告か。)

 

なので断捨離開始です。

期限切れな物を捨て、

押し入れパントリーに移動出来る物はそちらに、

そしてジッパー袋から余っていた容器に移し替え、

なんとか前よりも狭い引き出しに収納出来ました^ ^

f:id:i_____to:20220717231118j:image

とりあえず今残す物たちはこんな感じに。

 

そして、そのお菓子作りの材料がしまってあった引き出しには交換する形でドリンク系を。

こちらも容器をなるべく揃えて取り出しやすく、見た目も良くなりました^ ^

f:id:i_____to:20220717231436j:image

この引き出し2つですが、微妙に高さが違くてこちらにはフレッシュロックの1.1Lしか入りません。

材料の方は1.4Lが入ります。

 

f:id:i_____to:20220717231731j:image

同じように見えて違うのにはびっくりですが、フレッシュロックはやっぱり使いやすくて大好きなので、用途に合わせてこれからも使っていきたいなぁと思います♡

 

さて、一見片付いたような引き出しですが、これで終わりでは無くて、ここから今度は本当に必要な物だけにしていきたい。

なので断捨離はまた繰り返して行くのですが、それは同じ所をくるくると回る繰り返しでは無くて、少しずつ上がっていくスパイラル型。

物を少なくするのが目的では無くて、本当に必要な物だけを残して管理の行き届く量にする事。

なので一人一人、物の量も価値も違うのが当たり前なんだと最近ようやく分かってきました。

 

それが分かって来て私がしなくなったこと、それはお片付け本を買わなくなったこと。

持っていたお片付け本もほとんど図書館に寄贈しました。

 

このやり方いいなぁとか、こんな考え方ステキだなぁと思っても結局は同じようになれない。

でもそれが当たり前であって、私たちはみんな違うって事。

憧れたり、目標にしたりする事はとても良い事だと思うけれど。

そうなると、私のブログはなんなんだ?と思ってしまいますが、このブログはただの報告なのかなと思います^ ^

 

こんな散らかってたところ片付けました!

頑張りました私!!

あ、でもなんかまたリバウンドしちゃいました…

なんかダメです。

でもやっぱり頑張ります!!!

 

みたいな^ ^

 

ただ書く事が好きで、断捨離が心の支えになっているけれど、なかなか迷走から抜け出せないアラフィフさんのおしゃべりなのです。

( おばさんとは書けないいじらしさ^ ^)

 

こんなおしゃべりにお付き合いくださって本当にありがとうございます♡