今更だけど、今だからなのか。私の片付け祭り。

少し前にやっとこんまりさんの 人生がときめく片付けの魔法 を読みました。

あ、最初に図書館で毎日が〜の方を読んでハマりました。

ハマったというより、救われた?

書き出しの文にじーんとしてしまいました。

片付けても片付けても終わらない、

いつも片付けに追われている私。

まるで自分のことようで。

 

今までいろいろな本を読んで来ました。

だけど片付け本を読んでじーんとしたのは始めてでした。

私も小さい頃から片付けが好きで、少し大きくなると家中のあちこちを片付けていた記憶が蘇りました。

雑然とした物がスッキリとする快感。

暮らしやすくなる快感。

そういう物が好きだと思っていたので、片付けを苦に思う事は無かったのですが、ある時からこのままずっと私は片付けを続けるのかと思ったら悲しくなりました。

 

こんまりさんの本を3冊読んで私の片付け祭りはひっそりと開催されました。

本当は一気に短期に完璧に、という事ですが

私はもうすでにちょっとずつ長期にゆる〜く片付けて来たので、こんまりさんの言う劇的な変わり方に衝撃を受けるみたいな事は期待できません。

その代わりに子供いて時間がなかなか取れなくても、既に断捨離をしていたので1カテゴリー辺りの時間が短くて済みます。

なんというか、私の片付け祭りとは片付けの最終章みたいなものなのかなと思います。

 

まず、なりたいイメージ。

どんな暮らしがしたい?

インテリア的にはこれも前から良いなと思う雑誌の切り抜きがあったので、私が考えるのは暮らし方でした。

昔の記事でもちょこっと書いていますが、子供達にイライラしない、心にゆとりのある生活。

それを具体的なイメージでいうと、寝る前に子供達とそれぞれ好きな本をよみながらゆっくりとお茶を飲んでいる姿。

それが1番最初に私が思い描くイメージでした。

 

そんな未来が来るのかな?

長かったお片づけ生活にピリオドを打てるのかな?

ドキドキとワクワクした気持ち。

それはやっぱりお祭りの前の気持ちと似ているのかもしれません。

 

そしてまず、寝室のベッドの上に自分のお洋服達を出して静かにひっそりとお祭りは始まるのでした。

 

次回につづく。

 

 

 

 

 

 

 

プレイルームの押入れ収納と向き合ってみる。現時点の姿。

 

キッチンの横にあるお部屋をプレイルーム、として使っています。

 

プレイルームとしているわけですが、内容はお勉強部屋、私の細々とした物を置いている部屋、そして子供達のオモチャを置いてある遊ぶ部屋、とあらゆる事をするお部屋になっています。

なのでここにたくさんの物が置いてあります。

このお部屋のおかげでリビングに物を置かなくても良くなっているわけです。

 

そういうわけで、ここはあっという間に散らかる場所でもあります。

特に押入れにはあらゆる物が詰め込まれていたので、まずはここを改善していかなくては!と常日頃、扉が開くたびに( 子供がオモチャを取るために頻繁に開け閉めします。)考えさせられるのでした。

 

前回、食器を手放したことがきっかけでここの収納も見直す事が出来ました。

押入れの上段のカゴにお弁当箱類と、お菓子作りの道具がそれぞれ入っていたのです。

( その蓋つきの長方形のカゴはすでに手放しました。)

その2つをキッチンの収納へ持って行く事が出来たので、そこへMUJIのファイルボックスを移動して、空いた場所にお兄ちゃんコーナーを作りました。

何故お兄ちゃんコーナーを作ったかというと、机にはお勉強に必要な物だけを置きたかったから。

引き出しを開けてオモチャが出て来たのでは集中力が遊ぶ方に行ってしまうので^ ^💧( そういう事が多々ありました。)

 

下の写真の白い四角の所がお兄ちゃんコーナーです。

f:id:i_____to:20180206114632j:image

 

…。

こうして見るとまだまだスッキリとは程遠い…。

けれどこうして写真に撮ってじっくり見てみると改善点も見えて来ます。

そしてわずかですが余白も出来ました(๑˃̵ᴗ˂̵)

これでもましになったのです💧

いくつか手放し候補もあります。

ここがどう変わっていけるのか?

変われるのか??

 

 ここからは記録の為の詳細です。

◽︎ 上の段、左から。

 保冷バッグ

 保冷バッグ 大

 バーベキュー用品

 かき氷機

ガスボンベ

琺瑯タライ

キッチン消耗品

ジッパーバッグ

クリーニングシート

 

◽︎ 中段 左 オープンラック

 上から順に。

ホットプレート

カセットコンロ

アイロンセット

毛玉取りセット

紙コップやナフキン、ワックスペーパーなどの入ったソフトボックス

壁紙の残り、キッチンの付属品など

 

◽︎ 中断 右 オープンラック

 上から順に。

 コロコロのストック

スポンジ類

お掃除用品

補修用品

お兄ちゃんコーナー

レゴの組み立てたもの、途中のもの

ビー玉、おはじき

 

◽︎ 中段 手前

 ティッシュペーパーが入ったソフトボックス

下の子の本、塗り絵、シールブックなど

レゴの説明書

使い終わったノートなど

DS

その他

 

押入れ下段は子供のオモチャがほとんどで、右端に水や飲み物のペットボトルが置いてあります。

 

フーーーっ。

本当は恥ずかしいので押入れの写真もどうしようかなとためらいましたが、自分への戒めの為、とまではいかなくても現実と向き合う為に載せました。

 

ただ捨てるのでは無くて、使っていないものを見つけて、問いかけて、納得して、手放す。

押入れの断捨離は私に何を教えてくれるのかな。

 

 

応援クリックよろしくお願いしますʕ•ᴥ•ʔq☆

                                                 ↓ ↓ ↓

立ち止まって、踏ん張って、向き合う、断捨離と子育て。

今回は食器の見直し、吹っ切れた編。

 

少し前から思っていました。

すぐ散らかるキッチンの事を。

以前より格段にリセットはしやすくなったものの、ほんとにほんとに

あっ

と言う間に散らかるんです。

そして、いろいろな本やブログを見て温めていた断捨離欲。

食器を厳選してみよう。

 

前にも書きましたが、食器の見直しは幾度となく行って来ました。

でもそれは軽くふるいにかけた程度( 今思えば… )でした。

今回は使っていない物に加えて、代用品が在るものと、ときめかないものも。

 

結構ありました💧

f:id:i_____to:20180124214742j:image

 

A . 昔、シンプルライフに目覚めてコップを統一した時に買ったアルコロックのグラス。

今は他にもあるし、あまりときめかないので手放します。

 

B . 形が可愛くて買ったおわん。

コロンとした形が転がりそうで使わなくなりました💧

 

C . ゴマをする小さな鉢。

ゴマはすりゴマを買ってました。

 

D . プレゼントのカップ。子供達のスープを入れるのにちょうど良くてずっと使っていましたが、違うカップを買ったので。

 

E . コーヒードリッパーV 60。

円錐形の1つ穴ドリッパー。

私には使いこなせなかった。

 

F . プレゼントのお皿と白い縁ありのお皿3枚。

どちらも形は気に入っていてたま〜に使っていましたが、1枚と3枚と言うのが半端で。

 

G . ガラスのお皿。

MUJIのガラスの小鉢を買ってから出番が無くなりました…

 

H . ケーキ屋さんのプリンカップ。

コレは前にも捨てようとクローゼットにしまってあったもの。でも捨てられず、1回だけ、子供がいっぱい来たときに使いましたが( スープを入れるのに )、その後は出番は無さそう。

子供の人数が多い時は蓋つきプラカップにストローでジュースはオッケーでした。

 

その他 . 小さな小鉢など。

殆ど使っていませんでした。お気に入りだけ残して手放します。

 

と、いっぱいありました〜〜💦

コレによってキッチン収納も変わって来ました。

そちらはまた後ほど〜〜

 

 今思うと何でもっと早くに手放せなかったのかな、と思います。

でも捨てるってやっぱり簡単な事では無いのです。

日々、生活に追われていたら尚更。

少し立ち止まって、フンっと足を踏ん張って向き合うような感じ。

今回は少し前からアレはいらないかも、アレも使ってないか〜〜と生活の中でちょっとずつ確認していました。

ただ、さあ!やるぞ!!

とはなれなくて、朝、お兄ちゃんに怒って不機嫌な自分に落ち込んで、その気持ちを吹っ切りたくてスイッチが押されました。

 

断捨離とは捨てる事ではなくて、ものとそれを持ち続けている自分と向き合う事。

辛くても、苦しくても、立ち止まって向き合わなければ何も変わらない。

 

学校から帰って来たお兄ちゃんとまた一悶着ありながら、向き合いました。

( 2人とも涙目…)

 

しばらくしてお兄ちゃんが

ママごめんなさい

と言って来ました。

ママも怒ってごめんね、とギュ。

その後お兄ちゃんが言った言葉。

おやつ食べていい?

ま…いっか〜。

 

 

 

 

 ランキングに参加しています。

応援クリックよろしくお願いしますʕ•ᴥ•ʔq☆

↓       ↓       ↓

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

 

 

 

うちのしまえないモノ( しまってもらえないモノ )。

f:id:i_____to:20180115233532j:image

少し前のリビングダイニング。

ココが1番余計なモノは無いはずなのだけれど、

生活しているとやっぱり出て来るのです。

この写真で本当は隠したいものが4つ。

1つ目はテレビの下の床にある黒っぽいモノ。

ワンダーコアスマート。

パパが主に使っています。

しまって見えなくなると使わなくなります。

なので最適な場所がみつかりません。

ソファの下は無理でしたʕ•ᴥ•ʔ

本当はこんなのなくても腹筋なんて出来るじゃん!!って思うのですが、甘くみたらヤバイです。私がコレで調子をこいて何回も腹筋していたらお腹が攣りました× ¡ ×

かなり痛いし、経験したことなかったので焦りました。

簡単なようでしっかり効いているらしいのです。なので、パパの腹筋がいつか割れる日を期待してココに置いてあっても文句は言いません……

 

そして次にテーブル右の椅子の上にあるもの。

ドーナツクッション。

パパの椅子。

本当は可愛い布地なんだけど、このドーナツのせいで見えません。

ん〜〜…仕方ない、体の事には口出し出来ません。

 

と、パパの物が続きましたが、次はその椅子の後ろに見えるモノ。

加湿空気清浄機。

なんか大きいのです。

でもコレが無いとエアコンの加湿機能だけでは全然ダメです。体感的にも、乾燥対策にも冬の必需品。

春には花粉対策にも。

だからコレも仕方なし。

 

そして最後にテーブルの上の黒いモノ。

テレビのリモコン。

これ、本当の定位置はダイニングテーブルの下にある棚の上。

だけど使った人はそのままポイ。

たまにソファにポイ。

ありとあらゆるところにポイ。

ま、いいんですけど。

しまいますから。

 

すっきりを目指していても、モデルルームと違うのは生活必需品があるという事。

家族がいると自分の一存では無くす事も出来ません。

けれど、使っているのであればそんな目につくモノ達も頑張ってくれてるなって愛おしくなってくるのかもしれません。

だって、ワンダーコアスマートがただ置かれている時はジャマで仕方なかったのですから。

断捨離候補にならないように頑張ってね!!

 

ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いしますʕ•ᴥ•ʔq☆ 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

断捨離しようとしてしなかったモノ。

食器も、もう何回も断捨離しています。

一気に捨てられず、徐々に徐々に。

以前、使わずにクローゼットにしまい込んでいた食器を手放しました。

 

itowokashi.hatenadiary.com

 

引越し後に使わない食器も実はクローゼットで保管していました。

なんだか捨てられなかったもの。

カップのソーサー。

 

普段の生活でソーサーは使わないし、かしこまったお客様も来ないし、とにかく使い慣れていないので存在を忘れてしまうのです。

ならば手放そう!と何度も思ったのですが何故か何故だか捨てられない…

しばらくはクローゼットにしまい込んでいましたが、ある時ふと出すことに。

でも私の思いついた使い道はソーサーとしてでは無くて、ザルの受け皿として。

茹で上げたブロッコリーなどを暫くそのまま冷ましておきたい時に小さめのお皿を使っていたので、その代わり。

でも6枚中、使っていたのは1枚くらい(*_*)

 

そして今回またソーサーに転機が!

使い道はソーサーとして!!

f:id:i_____to:20180116161600j:image

 

今年になってようやくソファの前のローテーブルを購入しました。

ソファで寛ぐにはローテーブルがやっぱり必要かなということになり、ダイニングテーブルとお揃いの木の物に。

さて、紅茶を飲も🎵となったとき、カップにソーサーがないと!と思いました。

木に輪染みをつけたくないなと思ったのと、ローテーブルにはカップ&ソーサーが似合う⁉︎となったのです。

ダイニングテーブルの時ももちろん輪染みはつけたくなかったのですが、ソーサーよりもトレイやコースターを使っていました。

ソーサーが出てこなかった…

 

私の中でソーサーはカップより、ローテーブルとセットだった様ですʕ•ᴥ•ʔ

 

と、いうことでソーサーはガンガン使っていこうと思います!

もちろんダイニングテーブルでも(๑˃̵ᴗ˂̵)

 

 f:id:i_____to:20180116204348j:image

 

なかなか捨てられないモノには何か後に使い道が出てくるのかも⁉︎

 

 

ランキングに参加しています。

応援クリックよろしくお願いしますʕ•ᴥ•ʔq☆

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

地道にコツコツ 要らない物は側にあるかも⁉︎

新学期が始まってやっと1人の時間を確保です。

よし、頑張って捨てるぞ〜〜と思ったら

なんか体が動かない…

冬休みの遅寝遅起きが体にすっかり染み付いちゃった。

なので、やらなきゃならない事を( 洗濯やご飯の支度など )を優先してゆっくりやろう、と思っても、あ〜〜皮膚科に行かなきゃ、とかお醤油ないわ〜〜とか邪魔が入るわけです…

片付けたい気持ちと片付ける時間が取れない事と体が思うように動かない事、そんな感じでイライラ、イライラ。そして不機嫌。

言うことを聴いてくれない子供にもさらにイライラ〜〜

 

何のためにスッキリしたいのか、

それをいつも考えます。

私の場合はこの不機嫌とさよならしたいから。

子供に笑顔で接したいから。

頭の中もスッキリしたいから。

なのに、片付けたくてイライラしてるなんてバカだな〜〜って自己嫌悪。

そして不機嫌が続いていく。

 

でも! 昨日と違って今日は予定のない日!

しかもゴミの日♡

体もまぁまぁ動くみたい。

ゴミ袋に溜めた要らない洋服やいろいろ。

ゴミ収集車が持って行ってくれました。

家庭ゴミも合わせて大きい袋2個と小さい袋1個。

少しご機嫌です。

そんなもんです。

 

今回、長年使ってきた、というか持っていたものを手放しました。

こちら。

f:id:i_____to:20180111122125j:image

いつ買ったかも覚えてない、MUJIのメイクボックス。

これを私がメイクボックスとして使ったのは僅かな期間でその後はずーっとお裁縫道具入れとして使ってました。

 

ここの、筆入れみたいなところにいろいろ収めるのにちょうどよく、中のサイドにもポケットやらベルトみたいなゴムやらがついていて、細々したお裁縫道具を入れるのにぴったりでした。

f:id:i_____to:20180111122839j:image

 

でもよくよく考えてみたら、ここに入れておく意味が無いように思いました。

ここに入れておくと、これをしまうスペースも必要なのです。

なのでクローゼットのMUJIの引き出し収納に要るものだけしまいました。

この空いたメイクボックスをまた違う用途を探しそうになりましたが、やめました。

もう、充分持ってた、使ってなかった。

 

そしてもう1つカバンの中のポーチも手放しました。

 f:id:i_____to:20180111125956j:image

 

冬になると持ち出して、カバンの中の細々した物を入れていました。先日お化粧直しようのパウダーがこぼれてしまったので、お洗濯しなくちゃ、と思ったのですがふと立ち止まりました。

お化粧直しほとんどしないし、ここに入れるものってそんなにない。

しかもこのポーチふにゃふにゃしてて使い辛いし、今の気分じゃないような。

捨てよう。

 

結局、習慣や習性になってしまって必要ないと気がつくまでに時間がかかってしまいました。

そういうものが今のおうちには沢山あるんだと思います。

1つ1つ地道にコツコツと向き合わないといけないのかな…

 

あ〜〜まだ先は長そう(*_*)… 

 

 

 応援クリックよろしくお願いしますʕ•ᴥ•ʔq

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

ハッピーニューイヤー 2018

わっ。

今年も明けてしまいました。

なかなかブログの更新が出来ていません。

ʕ•ᴥ•ʔ…

 

だけど今年は本気で断捨離頑張ろう!

年末はただただ終わってしまった2017年を惜しんでいましたが、2018年になれば1年たっぷりある感がワクワクに(๑˃̵ᴗ˂̵)

断捨離して、やると決めた事をやって、ダイエットして、あ〜〜たっぷりあるって嬉しい♡

 

年末にどんな自分が待っているのか、それを楽しみに今年も1年頑張ろうʕ•ᴥ•ʔq

 

そうそう、ブログの更新も頑張ろうpʕ•ᴥ•ʔq

 

f:id:i_____to:20180103234253j:image

 キッチンもちょこちょこ改善中♫

 

 

応援クリックお願いしますʕ•ᴥ•ʔq☆

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村