ひっそりお片づけ祭り 小物へ ( 私がわかり始めたメンタルとお片づけのこと。)

 

前回、メンタルとお片づけの関係について少し書いたのだけど、びっくりするくらいタイムリーにその答えがみつかってしまいました!!

 

部屋はその人を映す鏡、だとか

部屋は心の中を表している、だとか

お部屋と精神面が繋がっているんだなーと私も常日頃思ってはいたのですが、じゃあ何故心の中がごちゃごちゃしているとお部屋が片付けられないのか?

そこが私には分からなくて、1番知りたい事でもありました。

 

ただ単に疲れているとか、時間がないとか、それとは別の話です。

誰だって活力があって時間があれば、出したものしまったり、いらないものを捨てたり、行動すればきっとたとえ小さな事でも結果となって現れてくれると思います。

私がいっているのはその行動が出来なくなる現象の事です。

ストレスを感じていた時、私は疲れてもいないし時間もあったのに体が動きませんでした。

洗濯機を回して、洗濯物を干して、ご飯を作る。

それが精一杯でそれすらも辛かった。

 

なのに、ストレスから少し解放されると私の身体は嘘のように軽くなってびっくりするくらい動く事が出来ました。

 

なんで?

 

なんで??

 

ストレスをみないように、考えないように片付けに没頭してしまえばいいと思ってもダメで、何かに集中すればストレスを感じないかもと思ってもダメだったのに。

 

そんな時出会ったのが1冊の本でした。

 

1日1分で人生が変わる! 片づけの3つの習慣 ~捨てられないなら、無理に捨てなくていい~

1日1分で人生が変わる! 片づけの3つの習慣 ~捨てられないなら、無理に捨てなくていい~

 

図書館に行くと片付け本を何冊か借りるのですが、この本もなんとなく借りただけの本でした。

そこに動けなくなるのは片付けのブレーキがかかっていると書いたあったのです。

本当にそう、そうそう、ブレーキ!

まさしくブレーキみたいに動けなくなるの。

じゃあどうしたらいいの?

私の知りたかったこと。

そこには心のもやもやを味わい尽くす、とありました。

びっくりです。

私は真逆の事してました。

見ないふり、気がつかないふり。

だからダメだったんだ。

そのもやもやはとことん味わい尽くすのだそうです。

そうする事で消えていくらしい。

 

そうなんだー。

そっか、ちゃんと消化させてあげるんだね。

イライラしちゃった私。

悲しかった私。

何も出来ないダメな私。

味わい尽くすって難しいけど、本には客観的にって書いてあったから、私はそんな自分をなだめてあげました。

辛かったね。

頑張ったね。

大丈夫だよ。

そんな風に。

自分の気持ちに共感してあげる感じで。

そしたらなんだかするするする〜〜ってほぐれていく感じがしました。

 

誰かに共感してほしいから、友達に愚痴ったり、ネットの書き込み見たりしてたけど、1番共感できるのは私しかいないんだって。

 

嫌な事がそれで無くなるわけではないし、問題は残っているのかもしれないけれど、少なくとも私はそのストレスに支配され身動きが取れなくなることはなくなって、自分の意思で動く事が出来る。

そう、やりたいと思ったことを行動に移せる事がこんなにスッキリして爽快だってことしばらく忘れてました。

 

この本にはそんなブレーキの外し方から、お片づけの習慣作りまで書いてあります。

毎日、1分だけ続ける。

30秒でも。

何かとセットにすると良いらしい。

顔を洗うついでに洗面台を洗うとか。

脳は大きな変化を嫌うから、気がつかないくらいの変化を習慣化してしまう。

習慣化されると体は勝手に動いてくれる。

 

片付けのブレーキが少し取れたなみたいで体が動きはじめたので、今は家事の習慣化にチャレンジしています。

 

そして今まで食器の片付けが嫌いで夜ごはんを食べた後は何もしたくなかったのですが、子供のお風呂中に片付け、と決めたらシンクが何もない状態に。

そして何度か続くとその何もない状態が気持ちよくなって、その状態にしたい気持ちが増えて体が動くようになって来ました。

これにはビックリです。

何年も出来なかった事が出来るようになってる⁈

 

↑ここまでで、いったん停止。

 

 

あれから月日は流れて行きました。

解決したかのように思えた私のメンタル面はそうでも無くて、また停滞中。

 

ま、3月が忙しくて、4月は入学準備に振り回されて、たぶん5月、といった感じでしょうか。

 

スッキリしたい気持ちと

やらなきゃならない現実。

思うように動かない身体。

そうそう体調も悪かったな。

 

そして最大の原因、ストレス。

ストレスとちゃんと向き合う時間が無くて、またふつふつとした日々を送っていたような。

 

ここに戻って来たということは、たぶん少しは動けるようになって来たということ。

 

さあ、自分を見つめてみよう!

 

頑張ったな〜〜。

よくやったよ。

疲れたねー。

辛かったよね〜〜。

毎日、ご飯なんとか作れたね。

子供たち、楽しそうに学校行ってるじゃん!

でも本当、体調悪かったね。

片付けしたいね。

大丈夫だよ!

いつかわかってくれるよ!

ううん、今私が分かってる!

辛かったこと、悲しかったこと、でも負けないで頑張ったこと、完璧じゃないけどどうにか乗り越えて来て事。

そうだよ。

私が分かってる。

私が認めてあげる。

だから、元気出してね。

 

涙が出ます。

それがきっとストレスと向き合った証。

 

きっと動けるようになる。