ひっそりお片付け祭り 書類って疲れるよね。( 後編 )

つづきです。

 

やっと書類も説明書まで辿り着きました。

ここで、もう一踏ん張り。

何が疲れるって、書類にときめきなんて持てませんから、ただ残すものを見極めるわけです。

でもそれって1枚1枚向き合わなきゃ見極めるなんて出来ないので、時間はかかるし、情報を抜き出さなきゃいけないし、老眼の始まった目にも辛い。

 

それでも、やっぱり今まで徐々に減らして来た分だけ助かりました。

 

だけど、ホントに減らして来たのでこれ以上減らせるのかな?ってちょっと期待も薄かったのです。

結果から先にお見せすると、こうなりました。

 

f:id:i_____to:20180612223248j:image

左、今まで入れていたファイル。

右、残すもの。

 

この薄さ、違い、分かっていただけますか⁉︎

( 1番違いがわかりやすく撮れるように、仕切り板で挟んでますっ!!)

ファイルなんてもう要らないんです。

私、かなり感動してます。

 

今までの私の説明書との戦いを思い出さずにはいられません。

昔の私に教えてあげたい。

そんなにファイル買わなくていいよ、って。

 

 

結局、説明書と呼ばれるものは捨てました。

でも、気になるものは取扱説明書がネットに載っている事を確認しました。

この作業がちょっと面倒ですが、後で困る事になるともっと面倒なので。

保証書も期限切れのものは捨て、期限があるものは領収書とホチキスで留めて、まだ使っている家電の領収書も高額なものはとっておきました。

ちなみにここでも私の書きたい病が…。

 

主要家電の購入日、保証期間、金額、買った店名、それらを光熱費ノートの後ろのページにカキカキ…

 

特にそれをする意味はありませんが、なんとなく頭の中でバラバラだった物がスッキリするような気がします^ ^

 

後は要らないお薬手帳を捨てて…

薄くなった保証書と領収書はクリアーホルダーに、まだとってある説明書が数冊ありますが、コレは売る時に使うかもしれないのでクリアーパックに入れて、光熱費ノートと病院の領収書、高額商品の領収書などの入った引き出し型収納ケースに入れました。

f:id:i_____to:20180613101537j:image

薄い引き出しに収まりました〜〜^ ^

 

さて、全出ししなかった書類関係。

ここでどうしようかな、とちょっと目を背けたくなるような、そんなものの存在がありありとして来ました。

そのものとはマイホームの引き渡しの時に一緒に渡されたおうちの説明書

10cmくらいの幅のファイル。

一瞬、無かったものにしようかな…と頭をよぎりましたが、ダメだ、ダメ。

ここで手をつけなかったらまた片付け残し、になってしまう。

と、自分に言い聞かせました。

 

引き渡しから2年が過ぎた今、ちょうど設備関係の保証期間も2年のものが多く捨てることができました。

でも、説明書はやっぱりネットで調べてから捨てました。

疲れる〜〜。

この調べる作業が地味に疲れるのです。

さっきやっと終わったファイルの倍くらいのファイル…。

1つ1つ向き合いました(T T)

 

( ここで数日経過… )

 

残したものは何点か、ネットで調べられなかったもので、必要そうなもの( ちょっと悔しいです(ㆀ˘・з・˘))。

その説明書はクリアーホルダーに入れておうち関係の引き出しにしまいました。

 

そして。

か、空になった〜〜〜〜

f:id:i_____to:20180615132154j:image

ここにあった説明書、領収書などファイルが無くなりました!!

あ、左奥に見えているファイルには、幼稚園で作った作品が入っているので、思い出のカテゴリーまで待機中です^ ^

 

いや〜〜書類、疲れるよね〜〜。

昔の私はマメだったので、説明書なんかも1枚1枚ファイリングしてました。

まるで説明書を収集してるかのように。

 

そしてついでにお兄ちゃんの前の教科書や、ノート、テスト、プリントなんかもときめくものだけ残して捨てました。

 

こうして見ると紙系って全部情報で頭に入れる物なんだな〜〜と思います。

お兄ちゃんのノートやプリントを見てこんなにお勉強して頭に入れているんだな、って感動ものです。

でもこうやって書類に悩まされる時代も終わるのかもしれない。

何年か先の私が、また今の私を思い出してちょっぴり切なくなってしまうような。

……。

 

おつかれさまでした。

 

つづく。