セスキ炭酸ソーダと、チャレンジしたコト。( キッチン編 )

毎日のように食器洗いをしていて、いつも目にしているんだけどそのままにしていたモノ。
茶しぶ…。

メラミンスポンジで擦ると取れますが、コシコシ擦るのもちょっと面倒で後回しにしてました。

でもやっぱり気になる汚れ。
スッキリしたい。
という事でセスキ炭酸ソーダで煮沸する事にしました♫

f:id:i_____to:20160214023713j:image

こんな感じでセスキ炭酸ソーダを大さじ2杯いれて( 2Lに大さじ1とあったので )沸騰してから5分煮て冷めるまで放っておきました。

今まで重曹を使って煮沸した事はありましたがセスキ炭酸ソーダは初めて。
見た目は変わっていなかったのですが、冷めてからいつものスポンジで擦ってみると茶しぶがさらさら〜と落ちました♫
コレは気持ちいい〜〜^ ^

力を入れなくていいのでストレスもありません。
茶しぶがスッキリしたら心もスッキリ^ ^
f:id:i_____to:20160214025136j:image

そして今チャレンジ中なのが食器の水切りカゴをなくしてタオルにすること。
私も何度かやった事はあったのですが、いつも洗い物を溜めてしまうのでタオルだけではどうしようもなくて結局水切りカゴに戻る感じでした。
でも今回はもし溜まったとしても一気に洗うのではなく、タオルに収まる分までにして食器を拭いてしまったらまた洗う事にしました。

不思議なんですが、水切りカゴに入っているよりもタオルに置いてある方が拭いてしまおうという意欲が湧きました。

食器の数が少ないからか、食器への妨げがないからか、タオルに置きっぱなしだといけないような気がして?なのか理由はいろいろとあるみたいです。
でも、前に水切りカゴの時はそこへ置いた時点で終了した気分だったので、拭きあげるまでいけませんでした。

タオルも最初は家にあるタオルを使っていましたがこの前カインズで見つけたこちらを今は使っています。
f:id:i_____to:20160214230610j:image
【 水切り吸水マット 】

マイクロファイバーのクロスの間にクッション材が入っています。
ちょっと大きめなので2つに折って使っていますが^ ^
タオルだと乾きにくいし、濡れるたびに洗濯するのも洗濯物が増えそうでしたが、こちらは絞って( 大きくて絞りにくいのが難点…(・_・;))次に使うまで干しておけばビジョビジョではないので大丈夫そう。
1日使ったら洗濯します。

水切りカゴが無いと当たり前ですがスッキリです。
何と言っても水切りカゴを洗わなくていいのが私的にはプチストレス解消になりました。

今まで色々な水切りカゴを使ってきました。コレ!と思ってもやっぱり水切りカゴのお手入れをしないとすぐ不衛生になるし、大きなものは洗いにくい…
今回は水切りカゴに戻るかわかりませんが私もやっと水切りカゴを卒業できるかも⁈とドキドキ^ ^

でも旦那さん用にまだ水切りカゴは捨てていませんが…


カインズで買ったモノ、おまけ。
f:id:i_____to:20160214225900j:image

フリーザーバッグ。
今まで何故かジップロップにこだわっていた私。
20枚入っていて100円しないって安い!